Gift wrapping
-
クラシックな佇まい
仔犬印 コーヒーポット 2人用
8,855円(税込)
-
台湾ガラス×深澤直人
TG カプチーノマグ 680ml
7,150円(税込)
-
鍛冶屋のフライパン
近藤製作所×ガランドウ
11,000円(税込)
-
木曽檜の曲げわっぱ
東屋 お弁当箱
26,000円(税込)
-
小回りがきく長柄箒
白木屋中村傳兵衛商店 長柄箒 窓型
11,000円(税込)
-
手軽に蒸し料理
家事問屋 蒸しかご
2,750円(税込)
-
選べるギフトラッピング
ギフトラッピングページ
0円~165円(税込)
-
パンを乗せればサクサク
四十沢木材工芸 KITO ブランチボード
8,250円(税込)
-
使いたくなる使い心地
東屋 霧吹き
29,700円(税込)
-
17°の傾斜でおろし易い
シゲル工業 おろし金17°
9,900円(税込)
-
台所に居てほしい薬缶
東屋 銅之薬缶
24,200円(税込)
-
お料理が映えます
ヒップ 11インチ リムプレート
3,080円(税込)
-
高級食パンもお手のもの
庖丁工房タダフサ パン切り
14,850円(税込)
-
身体が硬い方にお勧め
ネイルクリッパーGriff 回転刃タイプ
6,600円(税込)
-
使い方さまざま
公長齋小菅 そばざる 足付き S
4,840円(税込)
-
削りたてを身近に
台屋 台屋の鰹節削り器
9,000円(税込)
-
万能な和晒、さささです
さささ 和晒ロール Cut
3,300円(税込)
-
ビールを美味しく
サヴァ 15oz ビール/ワイン
11,550円(税込)
-
可愛い色合い8色から
ヤマチク スス竹丸箸
770円(税込)
-
食材の丸みに沿うカーブ
シゲル工業 ピーラー smoopy
3,960円(税込)
-
巻き返しに驚きます♪
中村銅器製作所 銅玉子焼鍋 12長
6,780円(税込)
-
見えやすく使い易い
セラーメイト チャーミークリアー L1 / L2 / L3
660円(税込)
-
茹でるより味が濃い
山一 ひのき中華せいろ 24 蒸し板&鍋セット
43,780円(税込)
-
手掛けの跡が愛しい
大與 櫨ろうそく 2匁 太短 6本入
1,430円(税込)
-
商品詳細
サイズ:210×302×151mm(段内径186mm・底外径175mm・接地底径150mm) / 素材:【本体】アルミニウム合金【取っ手】フェノール樹脂【内面】ふっ素樹脂塗膜加工(テフロンRプラチナプラス加工)【外面】ヘアライン仕上げ【蓋】アルミニウム合金【つまみ】フェノール樹脂 / デザイン:小泉誠 / 製造:北陸アルミニウム(富山県高岡市) / 発売:FORMLADY(大阪府大阪市) / パッケージ:ボール箱
ambai 文化鍋 ガス火用 アンバイ
数量
ギフトラッピングについて
メッセージカードについて
のし(表書き)について
のし(お名前)について【リボン/水引との併用はできません】
最大50文字(半角)/5行まで
利用可能文字:半角英字/半角数字/半角記号/全角文字
-
ambai 文化鍋 ガス火用
日本らしい多用途に使える文化鍋
1~4合の炊飯と500~1500mlまで測れる目盛付き
ふっ素樹脂加工でこびり付きにくい
ハンドルは耐焦性がある樹脂を使用し長く愛用いただけます
吹きこぼれにくい形状は、麺を茹でるときにもおすすめです
軽量で取り回しよくお使いいただけます
油の量は深さの半分くらいまで
煮込み料理に
炊き込みご飯は、やや硬めの方が良いので水は少なめに
日常使いしやすいアルミのお鍋
昭和の暮らしの中で生まれ、日本の台所を支えてきたアルミのお鍋「文化鍋」。
炊飯に適した文化鍋は、ガスと鍋だけで、羽釜のように美味しいご飯を炊くことができ、ガスレンジが普及した高度経済成長期の日本の家庭で一世を風靡しました。その後、ガス炊飯器や電気炊飯器の登場により利用者は減ってしまいましたが、短時間で美味しく炊飯できる他、煮物や汁物、蒸物など普通の鍋として多用途に使えることから、現在でも根強い需要があります。一般的な両手鍋の側面が真っ直ぐに立ち上がっているのに対して、文化鍋は縁周りがぷっくりと膨らんでいる独特なシルエットが特徴です。
蓋が鍋の内側に収まる形状は、吹きこぼれにくい効果と、蒸気によって蓋と鍋の境目に水の膜ができるウォーターシール現象により鍋が密閉され、熱や水分が逃げにくくなっています。
そのため、鍋の内部は圧力がかかり、炊飯はもちろん、煮物や蒸し料理なども、旨味を含んだ水分を逃すことなくふっくらと美味しく仕上がるのです。蓋を開けるとお米の香りがフワッと立ち、ご飯がふっくらと炊きあがっています。ツヤツヤと輝いているご飯粒は、水分の含み具合も最高。粒立ちがよく、噛めば噛むほどお米の甘みが感じられます。
煮る・揚げる・炒める・茹でる
毎日の調理に幅広く活躍する文化鍋素材は熱伝導に優れ、鉄やステンレスに比べて軽くて扱いやすいアルミニウム。アルミキャスト製で、熱をしっかりと伝えるために厚みが必要な底部分は厚く、重くなりすぎないように側面は薄く、機能に富んだ形に作られています。
底面は3mmもの厚みがあり保温性が高く、揚げ物やコトコトじっくりと煮込む料理も大得意。軽くて取り回しがよいので麺や野菜を茹でたり、サッと使いたい時にも重宝します。従来の文化鍋は無垢のアルミで焦げ付きが心配でしたが、ambaiの文化鍋は、内面にふっ素樹脂加工が施してあるので、焦げ付きやこびり付きにくく、調理後のお手入れも簡単です。
ふっ素樹脂加工にはテフロン最高グレードの「プラチナプラス」を採用。高密度3層のふっ素樹脂コーティングは、厚みがあり傷に強く、性能が長く持続します。
家庭で人気の定番料理、カレーや肉じゃが、筑前煮などの「炒めたあとに煮る」料理も、肉を炒めてもくっつかず、煮る工程へ移るときもスムーズに調理ができます。当時確立された機能性や使い勝手のよさはそのままに、現代の暮らしで使いやすいようにアップデートされたambaiの文化鍋。
外面はヘアライン仕上げで上質な半艶光沢。鏡面仕上げよりも控えめながら、文化鍋らしい可愛いフォルムは存在感があり、どんなキッチンに馴染みやすい印象です。
ハンドルのぷっくりとしたつまみは、熱に強いフェノール樹脂を使用し長く愛用することができます。
ガス火専用とIH対応のタイプから、ご家庭のコンロに合わせてお選びください。文化鍋
ガス用
デザイナー小泉誠がプロデュースする「ambai(アンバイ)」は、暮らしに根差す道具づくりを志すとともに、日本の仕事にこだわります。作り手とデザイナーが関わり地域の特色や技を生かし、道具の性能/素材/形状などのバランスを整え、使い手にとっていい塩梅となる道具を目指しています。■ 追加オプションをご希望の方へ
- 名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。
- ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文ください。
- カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。
- お支払い方法に前払いをお選びの場合は追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい