Gift wrapping
-
木目が映える曲線まな板
woodpeckerいちょうの木のまな板3中
9,900円(税込)
-
シンプル素直なデザイン
graf SUNAOケーキフォーク
825円(税込)
-
晩酌グレードアップ
大阪錫器タンブラースタンダード中
6,600円(税込)
-
液だれしない醤油差し
THE醤油差し桐箱入り
4,180円(税込)
-
自宅で簡単包丁研ぎ♪
庖丁工房タダフサ砥石#800基本セット
5,500円(税込)
-
虫や湿気からお米を守る
東屋米びつ5kg
9,350円(税込)
-
選べるギフトラッピング
ギフトラッピングページ
0円~165円(税込)
-
格別のフィット感
graf SUNAOディナーフォーク
1,100円(税込)
-
箸を乗せるとペロ♪
クタニシール わんわんのペロペロ箸置き
3,740円(税込)
-
出番の多い万能包丁
庖丁工房タダフサ 万能170mm三徳
12,200円(税込)
-
期待通りの喉越し
松徳硝子ビールグラスペア鼓
6,600円(税込)
-
絵柄はランダムお楽しみ
大與 絵ろうそく 2号5本入
2,420円(税込)
-
個性豊かな愛しい小鉢
東屋小鉢六角高台呉須線
3,630円(税込)
-
ソフトに退治
東屋虫たたき武蔵
2,200円(税込)
-
ため息が出るほど美しい
東屋BARカルバドス
17,600円(税込)
-
トントントンが心地良い
woodpeckerいちょうの木のまな板まん丸
10,560円(税込)
-
美味しい日本茶味わえる
すすむ屋茶店 すすむ急須
9,350円(税込)
-
朝食が楽しみになる
東屋バターケース全判200g
6,820円(税込)
-
手だけで作られる可愛さ
大與櫨ろうそく0.5匁100本入
11,000円(税込)
-
食材の水分で調理
HALムスイKING無水鍋20
17,380円(税込)
-
伝統の中に遊び心
上出長右衛門窯スケートボード
6,600円(税込)
-
キッチングレードアップ
FUTAGAMIキッチンペーパーホルダー小
17,930円(税込)
-
後ろ手の常滑急須
東屋平急須後手
7,480円(税込)
-
ぽってり天然木のお椀
薗部産業めいぼく椀けやき小
3,630円(税込)
水うちわ水紋 (台座付) カミノシゴト 家田紙工 美濃手漉き和紙
数量
ギフトラッピングについて
メッセージカードについて
のし(表書き)について
のし(お名前)について【リボン/水引との併用はできません】
最大50文字(半角)/5行まで
利用可能文字:半角英字/半角数字/半角記号/全角文字
-
家田紙工 水うちわ 水紋(台座付)
美濃手漉き和紙の水うちわ
セロハンのように艶やかな和紙に、日本らしい絵柄が描かれた水うちわ。
薄くて強い手漉きの雁皮紙(がんぴし)から、竹骨作り・うちわ貼り・絵付け・天然ニス塗りまで、すべて日本の職人のよる手仕事。1本1本が丁寧に手作業で作られています。
つるりとした質感で、水に濡れたような透明感があり涼しげな印象の水うちわは、見た目からも上品な涼が感じられ、暑い夏に清涼感をもたらしてくれそうです。水のように涼しげな外観
岐阜の豊かな川文化から生まれた伝統工芸品「水うちわ」。
透き通るような薄い和紙で作られており、独特の透明感が特長。
光にかざすと、さらに美しさが増します。その透明な見た目から「水うちわ」と呼ばれているという説や、昔は水につけて使っていたことからネーミングされたという説もあります。天然素材が作り出す透明感
水うちわは美濃和紙の雁皮紙(がんぴし)に天然由来のニスを塗り込んで作られています。
雁皮紙(がんぴし)とはジンチョウゲ科の植物の樹皮から作った上質の和紙。とても薄い雁皮紙が天然ニスを吸うことで、うちわの表面は飴細工のように透き通りキラキラと輝きます。置き用、壁掛け用の台座付きなので、玄関やリビングに飾ることもできます。壁掛けとして使用される場合は、ビス穴を利用して壁面に固定してください。(ビスはついていません)
手漉き和紙から天日干しまで、すべてが手作業
流し漉きで紙を一枚づつ手漉き作業。
雁皮紙は大変薄いため、注意深く気を張りながら丁寧に漉き上げていきます。清らかな水で漉き上げられる美濃手漉き和紙はとても美しく、その薄さ、強さ、品質の良さは秀逸。うちわに適した長さに切断した竹を一定の幅に割っていく作業「竹挽」(たけひき)」。うちわの国内シェア約9割を誇る香川県丸亀市の竹を使用して、丸亀の職人による手作業で作られています。
和紙を貼る、「貼り」の工程です。和紙にヨレがないか、空気が入っていないかなどを確認しながら、天日で干された和紙を丁寧に貼り付けます。
最終仕上げのニス塗りと天日干し。職人が独自に調合した天然ニスを一枚づつ刷毛で塗り、裏表それぞれを乾燥させた後、透け具合をチェックしながら何度も重ね塗り。
水のように綺麗な透明感を出すため天日でじっくり乾かして完成します。水うちわの起源は、クーラーがない時代の室町時代。当時はうちわを水につけてあおぎ、その気化熱で涼感を得ていたという使い方もされたそうです。
家田紙工 水うちわ 水紋(台座付)
「カミノシゴト」は、岐阜県美濃市相生町において職人達の展示会の拠点として2003年にオープンしました。2007年頃からは職人たちが運営するアンテナショップに生まれ変わり、2012年からは「家田紙工株式会社」に運営主体を移管。1300年の伝統に培われた和紙をリデザインする事で、現代の生活の中でも身近な素材として多くの人々に楽しんで貰える製品づくりを心掛けています。水うちわ家田紙工 全ての商品ラインナップ■ 追加オプションをご希望の方へ
- 名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。
- ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文ください。
- カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。
- お支払い方法に前払いをお選びの場合は追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい